TANP Blog

株式会社Graciaが運営するギフトEC「TANP」の開発ブログです。

アーキテクチャについて考える会を開催してみた

こんにちは、Graciaのプロダクト部・エンジニアの大地です。 今回は「エンジニアチームの働き方について」で話が出てきたオフライン会で行った取り組みのひとつ、アーキテクチャを考える会について、どのようなことを行ったのか紹介したいと思います。 この…

Graciaの開発体制について

こんにちは、GraciaのCTOの林です。 今回はGraciaの開発体制について書こうと思います。 現在の組織体制について 弊社ではギフトEC「TANP」を運営しているのですが、TANPの開発に関わるメンバーは、CTOが管轄するプロダクト部に所属しています。 プロダクト…

Four Keysの導入による生産性と品質の向上について

こんにちは、エンジニアの安達です。 今回は弊社におけるFour Keys導入の背景と効果について、お話ししようと思います。 Four Keysとは Googleが提唱しているソフトウェア開発チームのパフォーマンスを示す4つの指標です。以下の指標を測定し、継続的に改善…

画像配信基盤の内製化によるコスト削減について

こんにちは、Graciaのプロダクト部・エンジニアの今井です。 TANP(タンプ)では、ギフトECという性質上、商品やラッピングなどの画像を効果的に使用し、お客様に、より商品の魅力が伝わるようサービスの改善を日々進めております。その画像配信にコスト上の課…

エンジニアチームの働き方について

こんにちは、Graciaのプロダクト部・エンジニアの大地です。今回はエンジニアチームの普段の働き方と悩み・その解消法を紹介したいと思います。 業務時間について 弊社はフレックスタイム制を採っており、我々エンジニアにおいてはコアタイムが12:00から17:0…

【エンジニア】TANPのメール配信とログの活用について

こんにちは、GraciaのCTOの林です。今回はTANPにおけるメール配信とログの活用について書こうと思います。 TANPからのメール配信について TANPから配信されるメールには、購入完了などの特定のトリガーによりシステムから配信される「トランザクションメール…

【エンジニア】サブスクリプションサービス「TANP BOX」の開発について

この記事は最終更新から時間が経過しているため、最新の情報と内容が異なる可能性があります。 こんにちは、Graciaのエンジニアの船先です。今年の5月、TANPの新規事業としてセルフギフトがテーマのサブスクリプションサービス「TANP BOX」をリリースしまし…

【エンジニア】パフォーマンス改善への取り組み

こんにちは、GraciaのCTOの林です。 今回はTANPのパフォーマンス改善の取り組みについて書こうと思います。自社サービスを提供されている企業様にはベーシックなものばかりかもしれませんが、TANPでも安定性のある使い勝手の良いサービスを提供していくため…